2009年9月23日水曜日
日本フラメンコ協会第18回新人公演「選考委員講評」
日本フラメンコ協会第18回新人公演「選考会経過報告」、「選考委員講評」がアップされました!
バイレ・ソロ部門の奨励賞と準奨励賞の差がほとんどないくらい実力が拮抗していて選考するのが大変だった様子が伝わってきました。
各選考委員が奨励賞候補者を8名以内で推薦するという選考方法がもう限界なのでしょうかねえ。
2009年9月19日土曜日
10月4日(日)フィエスタ・デ・ファルーカ残席わずか!
2009年9月18日金曜日
大渕博光 with Triángulo 1stアルバム「KENO KENO KENO」発売記念ライブ
大渕博光 with Triángulo 1stアルバム
「KENO KENO KENO」
11月20日ディスコ・マチェーテより発売決定!!!
そして10月28日(水)はアルバム発売記念ライブです!
時間/18:30open 19:30start
場所/赤坂 GRAFFITI http://www.moz.co.jp/graffiti/
(東京/赤坂)
料金/前売り¥3,000/当日¥3,500(1dオーダー制)
※チケットはGRAFFITI店頭、チケットぴあ(Pコード:335-356)で販売中
大渕博光HPでも受付中!
当日はサイン付きアルバム先行発売を実施!
ファルーカプレゼンツ『フィエスタ・デ・ファルーカ』に
出演してくれる大渕博光さんのNEWアルバム&発売記念ライブ。
これは楽しみ~!
ミニツアーもあります
10月20日(火)金沢 もっきりや 19:30start 前売り¥3,500
11月11日(水)大阪 ひまわり 19:00start ¥4,000
11月12日(木)名古屋 キャバレロクラブ 20:30start 前売り¥3,000
詳細は大渕博光HPにて随時アップ
2009年9月15日火曜日
エル フラメンコ ノルベルト・チャミッソ
現在エル フラメンコに出演中のノルベルト・チャミッソ。
周囲に観に行ったという人が、なぜかあまりいなかったのですが、、、
かっこいい!!!
素敵!!!
細身で迫力ある男性の踊りって、大好きです。
先日2度目も行ってきました。
フラメンコとは、ほぼ無縁の方々をお連れしたのですが
皆さんとても感動していた様子。
選んだ者としても、とてもホッとしました~。
2009年9月13日日曜日
女王マヌエラ・カラスコ
いよいよ明日から
女王マヌエラ・カラスコとGRAN ARTE FLAMENCO
日本公演が始まります!楽しみです。
イベリアのメルマガによると
各会場で当日券も用意されていて
各公演とも開場の1時間前から販売を開始するとのことです。
公演の詳細はイベリアHPで!
今回残念ながら観に行くことができない方には―――
「マヌエラ・カラスコDVD」をオススメします。
ファルーカ・セレクトショップでも9月末まで
特別価格で販売中です!
アルハムブラHPリニューアル
フラメンコと本格スペイン料理のお店『アルハムブラ』のHPが
リニューアル、URLも変わりました。
http://www.alhambra.co.jp/
ライブスケジュールも見やすくなり
予約の受付も始めたようです。
創業30年のアルハムブラ、お店の雰囲気もよく
ライブも充実しているのに、チャージ料はそれほど高くない。
料理もおいしいし、客席がゆったりしているのが嬉しい、
そんなお店です。
2009年9月11日金曜日
志摩スペイン村とロッカメンコのコラボ
志摩スペイン村 第10回 フィエスタ・デ・フラメンコ
2000年秋より毎年恒例となった志摩スペイン村の
フィエスタ・デ・フラメンコとは
セビジャーナスが踊れるアマチュアフラメンコ愛好家の方々を
対象としたセビジャーナス・コンテスト。
9月12日(土)より10回に渡ってファーストステージ(予選)が開催される。
10/18(日)ファイナルステージ(最終選考)は
ROCKAMENCOとのコラボレーション。
ロッカメンコによるセビリャーナス楽曲
「Pasa la vida」が課題曲に使用され、
メンバーが審査員として参加、
さらにファイナルステージ当日、「ロッカメンコ」ライブを楽しめるそうです。
ロッカメンコの「Pasa la vida」・・・気になったので
iTunes storeで検索したら視聴できました!
AVEXから発売しているのだから当たり前ですね。
2009年9月10日木曜日
フィエスタ・デ・ファルーカ Q&A
フィエスタ・デ・ファルーカ疑問や質問にお答えします。
1 フラメンコを踊ったことのない人も参加できますか?
はい。興味がある方ならどなたでも参加できます。
2 予約が必要?
サイトよりチケットをご購入ください。
代金当日払い、チケット当日渡しが可能になりました。
3 セビジャーナスは全員で踊るの?
いいえ、参加は自由です。
舞台周辺に踊りのスペースを作ります。
他の方が踊っているのを見て、楽しむこともできます。
4 セビジャーナスを踊るときは衣装に着替えるの?
当日衣装をお持ちいただき、着替えて踊っていただけるよう
着替えスペースも設置いたします。
また、私服のままでもOKです。
5 セビジャーナスを踊る時間はどのくらい?
レッスンを含めて30〜40分の予定です。
6 フラメンコライブの時間はどのくらい?
約50分の予定です。
7 着席ですか?
基本は着席です。
8 セビジャーナスタイムとライブ以外に何かするの?
ベストドレッサー賞の発表やファルーカ・セレクトショップで
取り扱っている衣装・アクセサリーを特別価格にて販売します!
9 フィエスタの終了時間は?
16:00の予定です。
楽しいイベントになりそうな予感!皆さま、お待ちしております!
2009年9月9日水曜日
日本フラメンコ協会 第18回新人公演応援團・合評2
フラメンコのCD・DVD専門店アクースティカで
続いて2009年新人公演応援團・合評-
★バイレ・ソロ部門 第2日/第3日 ★バイレ群舞部門
がアップされました。
ソロ部門の踊りは特に、人によって意見がバラバラなんですねー。
2009年9月7日月曜日
日本フラメンコ協会 第18回新人公演応援團・合評
フラメンコのCD・DVD専門店アクースティカで
2009年新人公演応援團・合評-★バイレ・ソロ部門 第1日★
がアップされました。
1日目に踊った小出久美子さん、とてもよかったと思っていたのに
受賞できなかったので気になっていたのですが、
合評では好評価だったのでなんだか安心してしまいました。
2009年9月6日日曜日
フィエスタ・デ・ファルーカ出演者 大塚友美さん
いよいよ1ヶ月後!ファルーカ3周年記念イベント
『フィエスタ・デ・ファルーカ』
チケットのお求めはお早めに!
★出演者紹介第2弾 大塚友美さん
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhOa4q7XKyl80N8HgrXZXgL2WacfBK42ItuybEDuuoHG0rNz5QOQ4lv5jzVyDTDvzZ6EjvStCr9IkoN2plQwXKbOjAOfmqcscIjS7ZrvtcucZxBLksdLzm-Hbpp-DHZaydraPYSbarlF4jL/s320/otsukayumi.jpg)
大塚友美(おおつか ゆみ) 静岡県浜松市出身。
1991年日本フラメンコ協会第一回新人公演において新人奨励賞を受賞。
渡西を繰り返し、東京都内のタブラオや劇場の数々に出演。
2000年浜松市に拠点を移し、地元に根差した公演活動を続ける。
2007年以降シリーズ化している「フラメンコ熱風三夜」は、話題を集めた。
2009年「平成20年度浜松ゆかりの芸術家」に選ばれる。
浜松を中心に活動されている大塚友美さん、
2008年東京公演「フラメンコ熱風一夜」に感動し
このファルーカ・イベントライブにどうしても出演してもらいたいと
熱い熱いラブコールを送り、今回の出演が決まりました!!!
〈大塚友美さん関連情報〉ファルーカVol.14掲載
座談会『プロが出逢った魅力あふれるアルティスタたち 』
に小林弘子さん、入交恒子さんと共に参加していただきました。
ファルーカのサイトからPDFをダウンロードできます。
http://www.flamenco-farruca.jp/
アルサイトマ 大塚友美さんHP
http://www1.odn.ne.jp/arsaytoma
2009年9月3日木曜日
フィエスタ・デ・ファルーカ出演者 ツルっ子紹介
『フィエスタ・デ・ファルーカ』
チケットのお求めはお早めに!
★本日は出演者ツルっ子のご紹介
Part 1 みんなで踊ろう!セビジャーナスを
担当してくださるツルっ子先生は
都内のタブラオ中心に活動中のバイラオーラ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhdFNkPTL-iVZixXalVUx2s3C4UHyM4tZJ5uI3-8w1fXFHMlv6DeZ4-ge9FjNLvgtxGYw9Ak2u9WcW-qdYFnZ_sajJsCHUe3LIwqDCqtwKHBOeWqAZsMxZnnQZM0Uy77bJqVbCM-FFhRbFe/s200/090422_2211~01.jpg)
踊りだけでなくセンスの良い衣装で、
我々をいつも楽しませてくれます。
ファルーカ・セレクトショップで人気の
マーメイドファルダを用意してくれるのもの
実は彼女なのです。
http://plaza.rakuten.co.jp/truco111/
当日は総合司会も担当してくれて
イベントを盛り上げてくれます!!!
2009年9月2日水曜日
10月4日(日)フィエスタ・デ・ファルーカ
祝!ファルーカ3周年 フィエスタ・デ・ファルーカ
じっくりライブを楽しむもよし、
オシャレにキメて日頃の練習の成果
セビジャーナスを踊るもよし、
仲間とおいしいお酒を召し上がるもよし!
ステキな賞品をゲットできるチャンスあり
10月4日(日)14時 アルハムブラに集合~!!!
★チケットを購入する★
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgOR4wNRyxebL_hmq8eh0qbdObbhyphenhyphenwHdoIKIPKb5NJGHt1aU9PIehKz7T5HrIjghKv4SQXpCnr3fHAwFXuDjkEOF6bJ7pACL8Xw5TqEaqr4eWLaxHI78GTR0gXEOamHBf1kCzTurXWX-dUx/s200/fiesta091004s.jpg)
10月4日(日)
時 間:13:30 open 14:00 start
会 場:アルハムブラ(東京/西日暮里駅前)
入場料:¥5000(2ドリンク+タパス込)
お子様同伴OK!
小学生以下入場無料 (ライブ時はお静かにお願いします)
※お子様同伴の場合は事前にご連絡ください。お席をご用意します。
定 員:90名
問 合:03-5213-5851(ファルーカ・イベント担当)dokusha@flamenco-farruca.jp
♪Part 1 みんなで踊ろう!セビジャーナス
●目指せ!ベストドレッサー オシャレにキメて踊ろう!
●ツルっ子先生のレッスンコーナー(鶴幸子)
初めてでも踊れる!簡単セビジャーナス
初中級者向き ここがポイント!かっこいいセビジャーナス
♪Part 2 フラメンコライブ
ギターと唄と踊りの三位一体フラメンコ!
●踊り=大塚友美・正木清香・稲田 進
●唄=大渕博光
●ギター=石井奏碧
◎セビジャーナスを踊ってTシャツをゲットしよう!
◎ベストドレッサー賞にはiPod shuffle 4GBをプレゼント!
オシャレにキメてね。
◎SHOPコーナーでは衣装やマーメイドファルダを特別価格にて販売!
皆さまふるってご参加下さい♪♪♪
★チケットを購入する★
2009年9月1日火曜日
まだまだ続く 日本フラメンコ協会 第18回新人公演情報
受賞者のコメントが日本フラメンコ協会のサイトに
アップされています。
http://www.anif.jp/
審査員の選考理由・講評も同時にアップされるといいのに
と、思うのは私だけでしょうか。
アクースティカのサイトで
2009年新人公演応援團・合評(ギター部門)がアップされました。