EUフィルムデーズ2009開催
今年で7回目を迎える「EUフィルムデーズ」。
今年は、EU加盟国27カ国中、21カ国の作品が、5月29日から6月20日までの約3週間にわたり、東京国立近代美術館フィルムセンターで上映されます。
----------------------------------------------------------------
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi56E6A1EkpHBrhChA4pNm3sEzQMeo5pyC1TKopP7yko8WqhH_kkt1YC0BVhcikuFKHgtM3yRI0nbnsdI3pvcvh3gxRGI8fM3clQnv_N7p1IkB_B7P7-cqSfEShpgkbLA48cenO9pVdDdxN/s200/Spain5chu.jpg)
『カマロン』Camarón (2005/スペイン)
6月3日(水) 19:00〜
6月16日(火) 15:00〜
監督:ハイメ・チャバリ
2005 年 119 分
スペイン語(日本語字幕)
有名なフラメンコの歌い手ホセ・モンへ・クルス、 別名カマロン・デ・ラ・イスラの生涯を追った映画。 つましいジプシーの家庭に生まれ、幼いころより 天才ぶりを発揮した彼は、後に国際的なアーティストにまで 成長するが、その輝かしい人生は、 薬物中毒のため41 歳の若さで途絶えてしまう。
■ 上映協力:スペイン・ラテンアメリカ映画祭
----------------------------------------------------------------
●主催:在日欧州連合(EU)加盟国大使館・文化機関
駐日欧州委員会代表部
東京国立近代美術館フィルムセンター
●会期:2009年5月29日(金)~6月20日(土)月曜休館
●会場:東京国立近代美術館フィルムセンター
●入場料金:一般500円
シニア・大学生・高校生300円 小・中学生100円
障害者無料(付添者は原則1名まで)無料(前売りなし)
●来日予定ゲスト
シェル=オーケ・アンデション(スウェーデン「クリスマス・オラトリオ」監督)
ミゲル・メネンデス(スペイン「カマロン」プロデューサー)
ぺトル・ゼレンカ(チェコ「カラマーゾフ兄弟」監督)
●5月30日(土)14:30より上映会場にて来日ゲストをお迎えしての
シンポジウムを予定(参加無料)
● 公式ホームページ:www.eufilmdays.jp